top of page
検索
佐藤 由有子
2020年5月29日読了時間: 1分
少しずつ・・
兵庫県の緊急事態宣言が解除されて、神戸市内の公立学校も制限付きで授業が再開されました。長かった自粛生活から、少しずつ日常生活に戻れるようになると、過去には当たり前だったことにも、改めて自然に感謝する気持ちが湧いてきます。...
閲覧数:39回0件のコメント
佐藤 由有子
2020年4月26日読了時間: 1分
嬉しい音楽の贈りもの
3月に開く予定だった発表会で6手連弾を披露する予定だった3人の小学生。 グループレッスンができなくなってから、その曲のレッスンも中断したままでしたが、 ひとりのお母様の提案で、リモート連弾を楽しんでいたそうです。 そして、その動画を贈って下さいました。...
閲覧数:58回0件のコメント
佐藤 由有子
2020年4月20日読了時間: 1分
オンライン(リモート)レッスン
緊急事態宣言が発令後は、オンラインレッスンでレッスンを継続しています。 他県に引っ越した生徒とは、2年以上Skypeレッスンを続けているので、私としては特に抵抗がありません。 発声に少しの遅れはありますが、Skype、ライン、フェイスタイム、メッセンジャー、どれも音質は悪く...
閲覧数:53回0件のコメント
佐藤 由有子
2020年4月7日読了時間: 1分
発表会が中止になり・・
3月15日に32回目の発表会を開く予定でしたが、 3月に入ってから新型コロナウイルスの拡散が心配な状況となり、 苦渋の決断、今年は開催を中止にしました。 その日に向けて、生徒たちは地道に努力を重ねていたので、大変残念なことでした。...
閲覧数:60回0件のコメント
佐藤 由有子
2020年2月13日読了時間: 1分
生徒さんから学ぶ
片道2時間近くかけてピアノのレッスンに通って下さっている、シニアの生徒さんです。 もうかれこれ5年目になりました。 趣味で続けていらっしゃるのですが、 コツコツ積み上げられてABRSMピアノグレード8も取得されました。 指のフォームも自然になり、音色もまろやかになってきまし...
閲覧数:110回0件のコメント
佐藤 由有子
2020年2月7日読了時間: 1分
グループレッスンの成果
幼稚園児のグループソルフェージュで、強弱記号の確認をしました。 好きなカードを拾って、小さな順番に並んだり、大きな順番に並んだり・・。 先月までに名称と意味は覚えられたので、次は実践・・実際に演奏で使えるように、瞬時にその順番がわかるようにしたかったのです。...
閲覧数:32回0件のコメント
佐藤 由有子
2020年1月18日読了時間: 1分
音楽の楽しみを共有する
冬休みを利用して、アンサンブルを楽しんだ中高生。 モーツァルトの「2台のピアノのためのソナタ」は、相手を変えても楽しめるように、 中高生の必須曲にあげています。 この冬も、海外の大学に進学し、帰国していた生徒も交えて、 楽しい時間を共有しました。...
閲覧数:30回0件のコメント
佐藤 由有子
2019年12月11日読了時間: 1分
英国王立音楽検定(ABRSM)秋期 実技の結果
11月3日に実施された実技検定の結果が出ました。 生徒の皆さん、全員良い成績で合格!おめでとうございます。 ピアノの演奏のみならず、スケールに初見にオーラルテストの練習に、そして理論に。 日々、積み上げたことがこのように形になりました。嬉しいことです。...
閲覧数:34回0件のコメント
佐藤 由有子
2019年11月29日読了時間: 1分
初見力をつける No.2
今月行ったグループソルフェージュのひとコマ。 幼児クラスでは、強弱記号を学びました。実際にフォルテ・フォルテシモ・ピアノ・ピアニシモの記号を書いて、どれが一番大きいのか小さいのか、そして強弱の順番を瞬間に言えるようにゲームにしてみました。...
閲覧数:23回0件のコメント
佐藤 由有子
2019年11月21日読了時間: 1分
ABRSM実技も終わり
神戸での実技検定は、理論検定の翌日。 私も生徒に混じってハープシコードで受検したので、慌ただしい2日となりました。 ただただ、楽しくタラタラと演奏するのもいいのですが、今回受検したことで、とりあえず3曲のレパートリーができたことが大きな収穫です。...
閲覧数:20回0件のコメント
佐藤 由有子
2019年11月4日読了時間: 1分
英国王立音楽検定(ABRSM)秋期理論検定 終わる
11/2(土)ABRSM秋期音楽理論(筆記)検定が、全国一斉に行われました。 神戸会場は東灘区民センター美術室で12名の受検者がありました。 私の生徒は年齢層幅広く、小2〜60代の方まで。 中にはお母さんと子供2人という、家族ぐるみ受検や、...
閲覧数:22回0件のコメント
佐藤 由有子
2019年11月1日読了時間: 1分
ハープシコード(チェンバロ)
神戸では、次の日曜日に英国王立音楽検定実技が実施されます。 来年3月までお借りしているハープシコード(スピネット)で、私も生徒に混じって受検予定です。 しかし、先日から8音も出なくなり、ちょっと焦りました。 昨日、調律師さんに直して頂き、すべて木で作られているハープシコード...
閲覧数:25回0件のコメント
佐藤 由有子
2019年10月29日読了時間: 1分
英国王立音楽検定(ABRSM)理論 模擬試験
秋期の英国王立音楽検定の理論(筆記)実施まで、あと4日です。 先日、受検する小学生に模擬試験をしました。 2018年の過去問題を使って、時間を測り本番さながらに。 設問は英語で書かれており、別紙の和訳を読んで、英語の答案用紙に答えなければなりません。...
閲覧数:15回0件のコメント
佐藤 由有子
2019年10月28日読了時間: 1分
新しい聴音教育の取り組み
英国王立音楽検定(ABRSM)の科目のひとつである「オーラルテスト」(瞬時に音を聴き分けて口答で説明する)のセミナーを開きました。 650席の大ホールの響きは、耳を育てるには最高の場でした。 歌ったり、響きを聴いたりを繰り返すうちに、子供たちの歌声も響きのあるものに変わって...
閲覧数:22回0件のコメント
佐藤 由有子
2019年10月24日読了時間: 2分
初見力をつける No.1
英国王立音楽検定(ABRSM)の4科目の中には『初見』課題があり、私はより高い初見力をつけるための指導法を思案しています。 ただ音やリズムを間違えないように演奏することや、検定での高得点を得ることを目的にするのではなく、将来に繋がるものにしたいのです。...
閲覧数:45回0件のコメント
bottom of page